名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
ゴッホはこう言い、
岡本太郎はこう言い、
あるいはこうも言った。
『危険だという道は、必ず自分の行きたい道なのだ。』
それらの言葉を考えると、安全な方向ではなく、むしろ危険な方向にこそ、救いの光が存在している、というような印象を得ることが出来る。しかし、往々にして人々が思うのは、安定、平安、安堵に安穏。そのようなリスキーな方向ではなく、安心できる人生を家族と共に生きていくことであり、平和の中に救いの光が存在している、という風に考えるわけである。
だが、『ではなぜ、偉人たちがこぞってそう口を揃えるのだ』というところに着目するべきである。
この問題を解決する為に必要なのは、言葉の意味の正確な理解である。『救い』という言葉を理解できている人間は、果たしてこの世に何人いるだろうか。ちなみに、私の両親が信仰しているキリスト教の教えにも、常にその言葉が出てくるわけだが、私は彼女らに長い間望んでもいない宗教を強要され続け、もう二度とその歪曲した心を元に戻すことはできない。もちろん、とっくのとうに『赦し』てはいる。だが、彼らが私にしたことを、私は一生『許す』ことはないだろう。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
エピクテトス『正しき人は、心の状態を最も平静に保つ。不正なる人は、心の状態が極度の混乱に満ちあふれている。』 清岡卓行『おだやかに繰り返される生活の支えなしに、幸福というものはあり得ない。』 セルバンテス『流れに逆らおうとしたところで無駄なことだ。流れのままにおれば、どんな弱い人でも港に流れつく。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』