Contents|目次

ドストエフスキー『思想は常に人間よりも現実的である。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

いや、現実的ではない思想も存在するだろう。奇天烈で、奇想天外なものもある。もっと現実的な思想を持たなければならない、という状況もあるはずである。しかしその中でこの言葉の意味を解釈するとなれば、『とっさに取る人間の行動』である。それを支配しているのは、人間の思想だ。

 

 

『脳』よりも『思想』の方が、人為的な要素が含まれている印象がある。脳なら『元々のもの』ということになりそうだが、思想となると『自分で意識的に作り上げたもの』という印象になる。

 

そのあたりがポイントで、要は、『では現実的ではないものは何か』ということになった場合、恐らくこの場合なら、『自分の命や私利私欲をないがしろにし、没我的な行動を取る』ということが挙げられそうである。

 

しかし、それのどこが『現実的ではない』かというと、いわゆる『現実主義』とは、『そうは言っても生きていかなければならないだろ』とか、そういう風に、自分や最愛の家族が生きていくことが大前提として考えられており、『人のために死ぬ』とか、『虫の為に死ぬ』ということは、現実的ではないわけだ。

 

だが、なぜそういう決断をしたのか、というところが問題で、別にそうして死んでもいいわけだ。むしろその方が生命として崇高ささえ覚える。だがそれをしないのが『現実主義者』だ。そしてその思想は、自分が捻出した思想であり、『脳』を使って『悪用』した結果なのだ、という考え方も出来るわけである。

 

思想は常に人間よりも現実的であるというが、その『思想』は人間が捻出したものであり、元々あったのは『脳』の方である。その脳を、悪用するも、善用するも自分次第であり、宮崎駿が言った様に、

今は、人間の都合のいいものだけが自然だと思われています。蚊やハエは要らないものだから自然ではない。殺したって構わないんです。でも、そのような人間中心主義的な考えは根本的に間違いだと思います。人も獣も木々も水も、皆等しく生きる価値を持っている。

 

その『現実的な思想』を持たないようにする脳の運用方法もあるはずなのである。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

イギリスの諺『燃え盛る大きな炎よりも、身を暖める小さな火のほうがましだ。』 永守重信『一日24時間という時間はすべての人間に平等に与えられている条件。これをどう使うかで、勝負が決まる。』 オプラ・ウィンフリー『この瞬間にベストを尽くせば、次の機会には最高の場所に行けるわ。』

 

関連する『黄金律

『思考の力を侮る人間は、人生に敗北する。』

同じ人物の名言一覧