名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『飛躍』というのは、例えば下記の図で言えば、一番左のコインから、一気に一番右のコインに山積みされる様子を指す。つまり、左から順々にして、蓄積されていく様子ではなく、一気にズドンと一番右に跳ね上がる様子だ。だとしたら安藤百福の言う通りだ。往々にして『素人』とは、『一番左』の位置にいる人間である。『玄人』とは、決行右の位置にいる人間だ。
北野武も、
と言ったが、彼が無邪気に喜べるのは『飛躍』を感じた時であり、右から二番目の山から、一番右の山になった、程度の成功では、本当にその回の実力だったかどうか定かではないから(以前からの余韻の可能性があるから)、首をかしげざるを得ないのである。
素人は、その分飛躍して『差』を認識できるから、自分の実力を認識しやすい。しかし、同じくらい、その差を丸々自分の実力だと過信してしまいがちで、飛躍した何らかの外部要因が他にもあった可能性もあるので、慎重な判断が必要である。また、素人だからこそ『守り』を考えずに突っ走り、『飛躍』という大きな結果を生み出す、ということも言えるだろう。それらが玄人になり、身の保身に走ると、たちまち『飛躍』的な差は出なくなるのが相場である。
ある程度まで行くと『現状維持』をするだけで大きなキャッシュフローを生み出すことが出来る為、そこは考えものだ。現状維持しなければそのキャッシュフローごと失う可能性があるので、プロスペクト理論が働き、損失を回避しようとするのだ。人間は目の前に利益があると『利益が手に入らないというリスク』の回避を優先し、損失を目の前にすると『損失そのもの』を回避しようとする傾向がある。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
法然『智者の振る舞いせずして、ただ一向に念仏すべし。』 タキトゥス『神々は強い側に味方する。』 有島武郎『容易な道を選んではならぬ。近道を抜けてはならぬ。』
関連する『黄金律』
『人間が転落するタイミングは決まっている。「得意時代」だ。』