Index

エラスムス『好意はさらなる好意を、そして良い行いは、さらなる良い行いを呼ぶのです。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。

運営者

考察

良い行いが、更なる良い行いを呼ぶ。それはまさしく『好循環』である。『悪循環』というのは、『負の連鎖』であり、まずはその負の連鎖から考えてみよう。こと、負の連鎖を断ち切るということについてのエキスパートが、仏教の開祖、釈迦(ブッダ)だ。

 

ブッダは言う。

ブッダ

(全、超訳)

 

負の連鎖にはまってしまってはいけない、ということがわかったはずだ。そして、負の連鎖があるなら、『正の連鎖』もあるということもわかるはずだ。

 

マザー・テレサは言った。

 

その正の連鎖、愛の連鎖を作っていきたい。『好循環』にはめていきたいのである。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

Check

当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ「1万」ではないのか──それは、内省が深まるにつれ、「本質を射る言葉」が自然と重なっていったからです。そうして浮かび上がった真理を、私は『38の黄金知』としてまとめました。

 

🧭『38の黄金律』へ

※『38の黄金律』は、有料コンテンツとしてより深い考察をお届けしています。

 

🔎 名言の背景にある“思想の源流”を探る

※『黄金律』以外の知的コンテンツのほとんどは無料です。

関連する『黄金律

『愛があれば全ては解決する。』

『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』

同じ人物の名言一覧

エラスムスの名言・格言一覧