Contents|目次

美輪明宏『マイナスから始まっていたのでちょっとしたプラスがすべて幸せになり、結婚も上手く行っていたんです。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者

ふむ…。

考察

『昔は、結婚というものはハナから辛いものだと覚悟していた。今みたいに夢なんか抱いていなかった。花嫁は泣きながら嫁に行ったんです。だから僅かな幸せを喜べた。つまりマイナスから始まっていたのでちょっとしたプラスがすべて幸せになり、結婚も上手く行っていたんです。』

 

 

ここで学べることは、『マイナスに持っていく』という考え方である。

 

ブッダは言った。

ブッダ

 

ソクラテスならこうだ。

ソクラテス

 

人間は、美輪明宏の言う通り、プラスを得ようとし過ぎなのである。つまり、『増やす』のではなく、『減らす』ことを考えれば、ちょっとしたプラスがすべて幸せになり、十分にそこで満足を得ることが出来る。

 

現代の結婚事情を考えても、そのあたりはよく考えたいところだ。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

必見

当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ『1万』じゃないのか。それは『内省の後半になるにつれ、同じ的を射る言葉が増えた』からです。そしてそれらの真理は、『38の黄金知』としてまとめました。人間が生きる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

関連する『黄金律

『ピンチ?逆境?絶体絶命?いや違う。『チャンス』だ。』

同じ人物の名言一覧

美輪明宏の名言・格言一覧