Contents

高村光太郎『進歩は実に遅く不確かなものです。やがて出しぬけにそれがひらかれます。人は前に出ます。けれども暗中模索の幾年かあとの事です。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

ポール・マッカートニーは言う。

 

ガンジーは言う。

 

経営学の父、ドラッカーは言う。

 

人間にはよく『無限の可能性がある』と言われる。だが、それはどういうことだろうか。後幾日ばかりしか寿命が無い、老人はどうだろうか。それでも彼、彼女に、『無限の可能性』はあるのだろうか。例えば、エベレスト登頂は出来るだろうか。それどころか、富士登山は出来るだろうか。フルマラソンは出来るだろうか。何しろ、後幾日ばかりしか寿命が無いと判明しているということは、往々にしてそこはベッドの上である。到底出来そうもない。

 

ベッド

 

だが、『人間には無限の可能性がある』と言ったではないか。彼・彼女らは人間ではないというのか。こういうことを考えた時、ひとまずそれは置いておいて、『赤ん坊』のことを思い出してみる。すると彼らは、筋肉も無ければ、言葉もしゃべれない。スキルも能力も常識も無い。泣いてばかりで、彼らに出来ることなど限られている。

 

だが、なぜか老人よりは可能性を感じる。それはなぜだろうか。

 

赤ん坊

 

『老人は用済み』などとは一言も言っていない。だが、『天才の仕組み』を見ればわかるが、人は『量を積み重ねて、質にする』能力を持っている。更に潜って内省するとなれば、記事を見てもらうのが良いだろう。

 

では、老人の話に戻ろう。彼ら・彼女らとて、『無限の可能性』を持っている。何しろ我々の目の前に刹那に広がるのは、あみだくじならぬ、さしずめ『あみだ道』。無限に広がるその『あみだ道』のどこを通るか。それは、幾日ばかりも時間があるなら、無限に近い多様性があるはずだ。後味の悪い最期。遺された者の心に勇気を燃やすような最期。あなたはどんな選択肢を選ぶだろうか。そしてもちろん、生きている者には永久に理解できるはずもない『死後の世界』のことで考えても、老人は『無限の可能性』を持っている。

 

『進歩は実に遅く不確かなものです。やがて出しぬけにそれがひらかれます。人は前に出ます。けれども暗中模索の幾年かあとの事です。』

 

この言葉や、ドラッカーやガンジーが言うように、進歩というものはまるで『カメの一歩』だ。だが、それを焦って『ウサギの一歩』にしようと思ってはならない。成長と膨張は違う。膨張は弾けて消えるのが相場だ。カメの一歩を踏みしめて、キリギリスが遊んでいてもアリのように働く。この一歩一歩を間違いなく踏み続けた人間だけが、たどり着ける境地がある。

 

ウサギと亀

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ラッセル『世論に流されないのは、力であり、幸福の源泉である。』 アダム・スミス『我々が食事をできるのは、肉屋や酒屋やパン屋の主人が博愛心を発揮するからではなく、自分の利益を追求するからである。』 土光敏夫の名言・格言一覧

 

関連する『黄金律

『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』

『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』

『一つのことに集中する人間だけが手に入れられる圧倒的な力がある。』

同じ人物の名言一覧

高村光太郎の名言・格言一覧