Contents|目次

空海『ものの道理を見る目が開いていれば、身の回りのものすべてが大事なものだとわかる。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

偉人

ふむ…。

運営者

考察

『身の回りのものすべて』というのは、『人間』だけではない。一切の森羅万象である。動物と昆虫もだ。害虫もそうだ。毒も、寄生虫も、排泄物もそうだ。そうじゃないなら、『身の回りのものすべて』ということにはならない。『身の回りの大体の事』ということになる。

 

ブッダは言った。

ブッダ

 

『自分の思い通りにならない』し、『自分の身体を含めた一切の森羅万象は自分の物ではない』のであれば、冒頭に書いたとおりのことが本当だ。『自分勝手に解釈していい』のであれば、もっと『人間本位』に考えていい。虫を『害虫』と言っていいし、『武器や兵器』をその『大事なもの』の中に入れていい。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

必見

当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ『1万』じゃないのか。それは『内省の後半になるにつれ、同じ的を射る言葉が増えた』からです。そしてそれらの真理は、『38の黄金知』としてまとめました。人間が生きる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

関連する『黄金律

『愛があれば全ては解決する。』

『自分の心と向き合った人間だけがたどり着ける境地がある。』

同じ人物の名言一覧

空海の名言・格言一覧