名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『出発するとすぐ、帰ることばかり考えるんですよね。毎日先に進みながら、いかにして先に進むかじゃなくて、いかにして引き返すかっていうことばかり考えてるんです。それがある一定のところまで進むと、もう引き返しのきかない状況までくるわけです。そこで初めて、先に進むことだけしか考えなくなるんです。』
人生を前に進めると、そのうち『退路』がなくなる。なくなるというか、『見えなくなる』のだ。遠い場所にありすぎて。こんなイメージを持って、人生を前にひた進めたい。というか、その退路で退き帰った先は、別にそんなに大した場所では無かったはずだ。あるいは、その時はそれで満足していても、未来の自分はタイムホールから自分を覗いて、こう叫ぶかもしれない。
(おい!いつまでもそんな安住の場所にいるな!時間を無駄にするな!)
人生を、前へ前へと歩きたい。どちらにせよ時間の方向は、一方通行なのだから。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
アナトール・フランス『もし私が神だったら、私は青春を人生の終わりにおいただろう。 』 木村拓哉『手を抜くほうが、疲れる。』 トマス・カーライル『この世における最後の福音は、「お前の仕事を知り、そしてそれを成せ」である。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』