名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
いや、訳の間違いだろう。治すことは出来る。人間をそういう風に決めつけて揶揄するだけの言葉など、名言として残ることは無い。
恐らくはこういう訳の方が的確だ。
『財産の貧乏を治すことは容易だが、精神の貧しさを治すことは容易ではない。』
つまり、ドストエフスキーの言うように、
というわけで、拝金的で安易かつ軽薄な人間でも、金を手に入れることはできる。その時点で、『貧乏を治す』ことに当てはまるし、あるいは、そこから一度金を失っても、また拝金的になれば、金を捻出することは出来る。
人を騙したり、殺したり、武器・麻薬を売ったり、孤児をさらって売ったりすればいい。そんなことは、『力』に屈し、それに支配されれば、誰もが出来ることだ。そんなことは自慢にもならない。むしろ、人の道を踏み外したことによって、『恥さらし』の烙印を押されることになる。
こういう人間の『精神の貧しさ』を治すことは、容易ではない。それは、歪曲しすぎて矯正に時間がかかるということもあれば、その歪曲した人格、つまり軽薄で浅薄で、拝金的な考え方で、無理矢理『金を捻出』することが出来ても、それと同じやり方で『精神を治す』ことは出来ないということでもある。精神の修養、徳の蓄積と向上、人格の鍛錬は、一朝一夕にはいかないからだ。
しかし、悔い改め、やり直すということになれば、彼もまた人生をやり直すことが出来る。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ラッセル『愛情を受け取る人間は、一般的に言えば愛情を付与する人である。』 マイケル・サンデル『二人をパーカーを殺し、食べたと臆することなく証言した。』 アンドリュー・カーネギー『どんな失敗もその失敗自体の中に、相応の利益への種子を含んでいる。』
関連する『黄金律』
『人間が転落するタイミングは決まっている。「得意時代」だ。』