Contents|目次

本田圭佑『俺って凄くポジティブな性格だけど、裏を返せば、実は凄く不安な性格なんです。不安だから努力しようと思う。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。

運営者

考察

『俺って凄くポジティブな性格だけど、裏を返せば、実は凄く不安な性格なんです。不安だから努力しようと思う。簡単に言えば強がっているんですよ。』

 

『不安である』ということを自覚しているということは、強さだ。なぜかというと、下記の様なメーターを見た時、自分は『右のメーターである』という事実を、真正面から受け入れられるからだ。そして、左のメーターと比べ、劣っている。その差を淡々と受け止め、(このままではダメだ)と思って、不安になる。しかしそれはあくまでも、現状の自分についてだ。

 

 

現状の自分に安心するのではなく、その逆で、不安になる。そういう人間が見ている目線は、上である。遠藤周作は言った。

 

本当に高みを目指している人間は、現状の自分をきわめて正確に判断し、長所や短所を完全に見極め、長所は伸ばし、短所は穴埋めする努力を惜しまない。

 

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

必見

当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ『1万』じゃないのか。それは『内省の後半になるにつれ、同じ的を射る言葉が増えた』からです。そしてそれらの真理は、『38の黄金知』としてまとめました。人間が生きる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

関連する『黄金律

『思考の力を侮る人間は、人生に敗北する。』

『知者?無知者?自分が振る舞っている人格はどっちだ。』

同じ人物の名言一覧

本田圭佑の名言・格言一覧