偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け
ふむ…。
運営者
考察
いや、幸せというより、『賢い』と言ったほうがいい。普通、悪口を言われたら、腹を立ててそれを受け入れられない。何しろ、『悪口』なのだ。助言や説教ではない。自分のことをひどく言ってくる、言葉の暴力を受けたのだ。それなのに、そこに渦巻いた負のブラックホールにのみこまれず、負の連鎖を完全に断ち切り、
いや、これは私に問題があったのだ。つまり、私次第でこの経験は、負にも正にもなる。
と考えることが出来る人間は、幸せというよりも、賢人である。
MEMO
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
必見
当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ『1万』じゃないのか。それは『内省の後半になるにつれ、同じ的を射る言葉が増えた』からです。そしてそれらの真理は、『38の黄金知』としてまとめました。人間が生きる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ