偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け
ふむ…。
運営者
考察
キング牧師はこうも言った。
しかし、それら『見て見ぬフリをする』人間にも事情があって、それ以外に考えることがたくさんあるのだ。だから、そんな彼らも考えることがそれしかないのであれば、そのことについて全神経を集中させ、立ち上がる可能性が高いのである。
キング牧師やマルコムXは、そういう渦のど真ん中にいたのだ。だから、彼らが正しくて、他のその他大勢の人が間違っているということではない。しかし、『悪に抵抗しない人は、悪に加担している』という事実は間違いない。それは、『共犯』という形で、実行犯以外の人間が逮捕される現実を考えても、すぐにうなづける話である。
あなたがいたのに、なぜ傍観していたのですか?
という質問を投げかけられ、
自分には関係ないと思って…
では済まされないのである。それに、『悪を仕方ないと受け入れる人』などは、もってのほかである。せめて『仕方なくはない』という規範意識を持っていないと、そこにいるのは『人間』とは呼べなさそうである。人間とは、『成る』ものなのだ。『いる』だけでは、それは生息しているだけである。
MEMO
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
必見
当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ『1万』じゃないのか。それは『内省の後半になるにつれ、同じ的を射る言葉が増えた』からです。そしてそれらの真理は、『38の黄金知』としてまとめました。人間が生きる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ