Contents

ベンジャミン・フランクリン『時間を浪費するな、人生は時間の積み重ねなのだから。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

アメリカ人で彼のことを知らない人はいない。アメリカの100ドル札には彼の肖像画が描かれているからだ。

 

 

さて、ベンジャミン・フランクリンは『浪費をするな』と言っているのであって、『消費をするな』とも『投資をするな』とも言っていない。『消費』は別にこちらの意志に関係なくしてしまう。幸か不幸かはさておき、時間は一次元にただひたすら流れ、それは誰にも止められない。

 

生活の支出で言えば、『最低限の支出』がこれに該当する。

 

  • 食費
  • 光熱費
  • 地代家賃

 

これらの最低限の支出は、『消費』である。では、『浪費』とはどういうことだろうか。生活の支出で言えば一言、『無駄遣い』である。

 

  • キャバクラ
  • 風俗
  • 麻薬
  • 煙草
  • アルコール
  • コレクション
  • ブランド物
  • 流行グッズ
  • 高級車
  • 高級時計

 

そのどれを『浪費』と位置付けるかは自分の自由だが、もしそれによって『お金が増えない』のであればそれは、『浪費』なのかもしれない。

 

高級車

 

時間の『投資』も同じ考え方だ。

 

  • 研究
  • 読書
  • 仕事
  • 語学勉強
  • 武道
  • 努力
  • 積み重ね
  • 確かな一歩

 

どれもが日進月歩だ。一朝一夕にはいかない。例えば、こういう概念がある。

 

  • 10年ルール
  • 1万時間の法則
  • クリティカルマス
  • 弾み車効果
  • 量質変化

 

10年ルールとは、『世界レベルの業績に達するまでに少なくとも10年かかる』 という法則。1万時間の法則とは、『人が何かに習熟してスペシャリストになるまでにかかる時間』 を示唆した法則。クリティカルマスとは、『量が積み重なって、質的な変化を起こす臨界点』 を指す言葉。弾み車効果とは、『自動で高速回転している弾み車も、最初は人力の手押しで苦労していた』 ということを指す意味。量質変化とは、『量が積み重なると、あるとき質的な変化を起こす現象』 の意味。

 

量質変化

 

これで充分だろう。『投資』は短期的に結果を期待するものではない。長期的な視野で結果を出すものである。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

王陽明の名言・格言一覧 二宮金次郎『樹木を植えて、30年たたなければ材木にはならない。』 ジェイ・エイブラハム『私はコモディティ化した商品をそれだけでは決して売らない。むしろ、必ず有形か無形の要素を加えて独自なもの、他と比較できないものにする。』

 

関連する『黄金律

『生きるのは過去でも未来でもない。『今』だ。』

同じ人物の名言一覧

ベンジャミン・フランクリンの名言・格言一覧