Index

ベンジャミン・ディズレーリ『世の中には3つの嘘がある。ひとつは嘘、次に大嘘。そして統計である。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。

運営者

考察

最初の嘘は簡単だ。普通に、子供から大人まで、常々ついている、あの嘘のことである。

 

次は大嘘だ。これも、嘘に大をつけただけだから、結婚するまで年齢を嘘をついていたとか、仕事に出ているふりして不倫していたとか、とっくに仕事を首になっていたとか、あるいは会社の取引先が金をだまし取って蒸発したとか、この様に、嘘の規模が比較的大きく、取り返しのつかないこと、あるいはその一歩手前の嘘という規模になる場合、『大嘘』と表現することになるだろう。

 

 

では、最後の『統計』というのはどういうことだろうか。統計が嘘というのは、『統計というのは、往々にしてその統計を出した人間の都合の良い様に歪曲されている』ということなのか、『統計といっても、実際は統計ではなく、一部の統計だ』とか、そういう風な方向で考えて間違いないだろうか。『統計学が最強の学問である』という本もあるくらいだから、ぜひともそのあたりは慎重に考えたいものである。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

必見

当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ『1万』じゃないのか。それは『内省の後半になるにつれ、同じ的を射る言葉が増えた』からです。そしてそれらの真理は、『38の黄金知』としてまとめました。人間が生きる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

関連する『黄金律

『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』

同じ人物の名言一覧

ベンジャミン・ディズレーリの名言・格言一覧