名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
しかしそれでは『勝った』とは言えない。『nodeal』だ。dealが取引成立、nodealが取引不成立、そしてwinが勝利で、loseが敗北だ。WIN-WINの関係になることを考えなければならない。スティーブン・R・コヴィーは、著書『7つの習慣』でも、『nodeal』ではダメだと言っているわけだ。
しかし、カーネギーほどの人物ならそんなことはわかっているだろう。日本語訳のミスとか、これを言った場所や環境とか、そういうケースも想定しなければならない。では、このカーネギーの『議論を避けること』を正当化させる為に必要なのは何だろうか。それは例えば、『孫子の兵法』である 。
その兵法の極意の解釈を、『戦わずして勝つ』としている人間が、あまりにも多すぎる。だが実際は違う。『戦わずして負けない』が正確な本質である。つまりここには今、『勝つ』とか『nodeal』とか、そういう言葉が飛び交っているが、実際は『克つ』であり、『負けない』。つまり、争いから逃げるのではなく、『争いにならないように前始末をする』、という考え方なら、誰もが納得できる、叡智ある結論となる。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
エレノア・ルーズベルト『自分が正しいと思うことをすればよろしい。しても悪く言われ、 しなくても悪く言われる。 どちらにせよ批判を免れることはできない。』 アダム・スミス『いやしくても大財産があれば、必ず大不幸がある。ひとりの富者があるためには、五百名の貧者がなくてはならない。』 ラ・フォンテーヌ『妨害が大きければ大きいほど、欲望はつのるものだ。』
関連する『黄金律』
『耐え忍ぶことができる人間でなければ、大局を見極めることは出来ない。』