Contents

山本周五郎『一足跳びに山の頂上にあがるのも、一歩一歩としっかりと登ってゆくのも、結局は同じこと。 むしろ一歩ずつ登るほうが途中の草木や風物を見ることができるし、一歩一歩を慥(たし)かめてきたという自信をつかむことができる。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

松下幸之助からその名を継いだ現代の経営の神、稲盛和夫は、

『同じ山があったとき、Aの山はどういう風に出来て、何で出来ているかもわからずいつの間にか出来ていた山で、Bの山は、10年20年30年かけて、少しずつチリを積もらせ、山にしたというとき、人は、Bの山を信頼するのではないだろうか。外部からの信頼だけじゃない。 Bの山は、人として、企業として、とても強靭で、逞しく、生きがいがあるのである。』

 

と言っている。

 

山

 

確かにウサギは、一時的にカメをリードした。しかし、結局は負けたではないか。しかも、嘘かまことか、あの話にはこういう続きがあったのだ。

 

ウサギとカメ(その2)

 

二匹がゴールした後、その一帯を取り仕切る動物の長であるマントヒヒが現れ、二匹に問いかけた。

『それでは、本当の勝負を始める。』

 

ウサギ『え?あ、やっぱりこれ、練習だったんだよね!うんうん!そうそう!そうなんだよカメさん!いやー本番だと思ったんでしょ!あっはっは!まさかそんな! 一度くらい勝たせてあげようと思ってさ!うん!僕が負けるわけないじゃないか!さあ長老!練習は終わったよ!本番を始めようじゃないか!』

 

カメ『…。』

 

マントヒヒ『それでは始めよう。問題。この山を登る間に、花がいくつか咲いていたはずだ。では、その花の種類と色は何か。答えなさい。』

 

ウサギ『…は?な、なに言ってんだよ長老!いやーギャグセンス高いね、うんマジで!そんなのいいからさ!どこがスタートライン!?もう一回戻ろうか?あるいは今度は下山するのかな?』

 

カメ『…。そういえば、すみれ色のアサガオ、山吹色のヒマワリ、桃色のサルスベリ、サーモンピンクのハイビスカス、それに牡丹色のニチニチソウが、とても綺麗だったなあ。』

 

マントヒヒ『よろしい。正解だ。この勝負、カメくんの勝ちだね。ウサギくん。君はそもそも、陸上でカメくんと徒競走をして、『勝った』と言うつもりだったのかね?その勝負が不公平だと思うのは、私だけではないと思うよ。君はカメくんと海で競争して負けたら、『負けた』と思うことはできないだろう。それと同じだ。しかし、今の質問・勝負なら公平だろう。同じように二人は、この道を走ってきただけのはずだ。勝負というものは公平に行われるものだ。君は、この公平な勝負に負けたのだよ。』

 

ウサギ『…。すみませんでした。カメくんごめんなさい。』

 

カメ『…。いやあ、のろまなことが不幸中の幸いだっただけさ。今回は長老が機転を利かせてくれただけで、今度はぼくが負けるということも、きっとあるだろう。また勝負しようね、ウサギくん。』

 

ウサギ『よし、今度は正々堂々と勝負しよう!』

 

確かな一歩を歩いた人間にしか、見えない景色もあるのだ。

 

花

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ラッセル『科学は既に知っていること。哲学は未知のこと。』 ソフォクレス『運命は臆病者の味方をしない。』 ジョン・ワナメーカー『人間というものは、困難なことに遭えば遭うほど、ますます新しい力が出てくるものだ。』

 

関連する『黄金律

『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』

『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』

『一つのことに集中する人間だけが手に入れられる圧倒的な力がある。』

同じ人物の名言一覧

山本周五郎の名言・格言一覧