Contents|目次

ロバート・キャパ『きみの写真が傑作にならないのは、あと一歩、被写体に近づいてないからだ』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『義務を超えた勇気と冒険をもって撮られた海外での最高の写真』。それが、ロバート・キャパ賞である。人は、何のために生まれたのだろうか。何を成し遂げるために生まれたのだろうか。生きる理念を見出す人と、見出せない人。凡人と偉人の差は、一言、それだけの違いである。

 

私は写真家でもなければ、ロバート・キャパ賞を受賞する人生とは程遠い人生を歩んでいる。だが、私は20代で日本の世界遺産は全て観て回ったし、公園や特別名勝など、秀麗な景色はたくさん写真に撮ってきた。

 

カメラ

 

私の場合、『一度行った場所はもう二度と行かない』という覚悟で毎回の取材に臨んでいる。世界には秀麗な景色がたくさんあるわけであり、できるだけ多くの場所を見てから死にたいので、そういう考え方になったわけだ。

 

だから写真を撮るときに、いつもこのロバート・キャパの言葉を思い浮かべる。もう二度と来る予定がないこの場所で、『自分が出来る限りの最高の写真』を撮るためには、人にどう見られるか、何と言われるかを気にしているようではダメで、時には『周囲から浮く』覚悟が必要になる。

 

もちろん私の写真はプロからみたら甘いだろう。単純に私は、何の技術も学んでいないカメラの素人である。だが、私は写真を撮るときに、できるだけいい写真を撮ろうと努力している中で、いつもロバート・キャパのこの言葉を思い出している。知らぬ間に、被写体に一歩、二歩、近づいているからだ。

 

しかしおそらくこのロバート・キャパの『あと一歩被写体に近づいていない』という言葉の意味は、私が言う一歩の他に、もう一つ意味があるだろう。それは例えば、『実際に戦場に足を運ぶ時に必要な勇気』のことだ。ロバート・キャパ賞が『義務を超えた勇気と冒険をもって撮られた海外での最高の写真』に与えられるわけだから、人の心を動かす最高の写真を撮るときに必要なのは、燃え滾る情熱なのだ。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ハインリッヒ・ハイネ『多くを所有する者は、なお多くを手に入れる。 わずかしか所有しない者は、そのわずかなものさえ奪われる。』 フランク・A・クラーク『人は自分に賛同してくれる人といると快適だが、自分と賛同しない人といると成長する。』 エドマンド・バーク『読書して考えないのは、食事をして消化しないのと同じである。』

 

関連する『黄金律

『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』

『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』

『一つのことに集中する人間だけが手に入れられる圧倒的な力がある。』

同じ人物の名言一覧