Index

松下幸之助『誰でもそうやけど、反省する人は、きっと成功するな。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。

運営者

考察

『誰でもそうやけど、反省する人は、きっと成功するな。本当に正しく反省する。そうすると次に何をすべきか、何をしたらいかんかということがきちんとわかるからな。それで成長していくわけや、人間として。』

 

『正しく反省』だ。ここを間違えたらこの言葉は成立しない。例えば、仮説と検証の繰り返しが当たり前の実験の世界で、AとBを組み合わせた結果、失敗してしまった。だがその時、その実験結果を正確に理解し、記録し、次の実験に活かせば、もう二度とAとBの組み合わせはしないどころか、それと類似した組み合わせもすることがなくなる。

 

例えばAとEが同じ様な物質で出来ていた場合、EとBという組み合わせをすることはなくなるわけだ。

 

 

『成功』というが、その結果は、時間が無限であり、資金も無限であれば、絶対に、どんな人間でも確実に辿り着く境地だ。だが、それらは有限である。だとすると、その限られたリソースの中で合理的に行動し、結果までの最短距離を行くことが求められるわけだ。ここで言う『正しい反省』をする人間は、この様な現実を直視している人間である。従って、有限の人生の中で結果を捻出しやすい、ということが言えるわけである。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

Check

こうして名言と向き合って一つずつ内省したその数『8000』。では、なぜ「1万」ではないのか──それは、内省の後半になるにつれ、『同じ的を射る言葉』が増えてきたからです。そして私はその浮かび上がった真理を、『38の黄金知』としてまとめました。

 

🧭『38の黄金律』へ

※『38の黄金律』は、有料コンテンツとしてより深い考察をお届けしています。

 

🔎 名言の背景にある“思想の源流”を探る

※『黄金律』以外の知的コンテンツのほとんどは無料です。

関連する『黄金律

『失敗をすぐに認められるか、それとも隠蔽するかで人間の価値は決まる。』

同じ人物の名言一覧

松下幸之助名言・格言一覧