名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
たくさんのお金を持っておきながら、暮らしは貧乏人と同じもの。そういう人に対する評価は分かれるだろう。だが、『分かれた』からといって、『大人数の意見が一致した』からといって、別に関係ない。
ソクラテスは言った。
それは別に関係ないのである。では、どういうことだろうか。ピカソのその行動には、どのような意味があるだろうか。恐らく、私が幼少期に抱いた『お金』に対する考え方に、とても似ていることだろう。
『お金』は、『人間』が作ったものだ。そしてその『人間』とは、恒久的に未熟であり、かつ『他人』である。なぜ、たった一度のこの人生、いや、唯一無二の要素としてこの世に生まれ、他の要素が捻出したものに依存して生きていかなければならないのか。なぜ、それに屈して、従って、同調して、依存しなければならないのか。本当に自由な人間は、お金も含めた、あらゆる他の要素に支配されない人間である。
暮らしていく為、いざという時に人を助けられる為、お金を稼げないということではないことを証明する為に、たくさんのお金は持つが、しかし、自分の命が唯一無二であることを確認する為、金の亡者ではないことを証明する為に、質素な暮らしを求めるのだ。
インディアンの諺にはこうある。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ジョン・スタインベック『光の街があるなどということは嘘だ。世界が一つのかがり火になるなどということはない。すべての人が自分の火を持ってるだけ、孤独な自分の火を持っているにすぎない。』 山田美妙『表から見える慎重を裏から見ての不決断という。』 セオドア・ルーズベルト『楽観主義はよい特質ではあるが、度を過ぎれば、それは愚かさとなる。』