Contents|目次

近松門左衛門『大事を思い立つ者が小事にかかわる事なかれ。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

芥川龍之介が、

 

と言っていて、私はそれに賛同している為、今回の近松門左衛門の言葉は無視しようと思ったが、ふと思い出した言葉がある。

 

松本人志の、

『小銭なんかにこだわってどうすんねん。』

 

という言葉である。彼は貧乏だった。彼の父親も変わり者で、父親は死ぬまで、松本を褒めることはなかったという。そんな彼が、どういう感情、コンプレックス、信念、思想、エネルギー、胸に秘めた思いを持って芸人をめざし、そしてその言葉を言っただろうか。そして、今の地位に続いている道のりを通るとき、どういう思いを煮えたぎらせていただろうか。それを思い出し、あるいは想像したら、近松門左衛門のこの言葉は、見て見ぬフリが出来なかった。

 

エネルギー

 

実際、あまりそこまで彼のお金に関する考え方を目の当たりにしたことがないので詳しくはわからないが、『ドキュメンタル』のシーズン4で、賞金の900万円に100万円を自腹で足すことに、ムキになりながら主張をしていた時、

 

後輩の宮迫博之が、

 

宮迫博之

兄さん、そのくだりいつも見てますけど、俺兄さんの貯金知ってるから、なに言うてんねん、と思ってますけど。

 

と言うと、クスリとも笑わず、

 

『いや、お金はお金よ。100万円は誰から見ても100万円よ』

 

と言ったのを見て、やはりお金にはシビアな考え方を持っているなと感じたものである。つまり、彼は『小銭なんかいらない』という考え方をしているのではないのだ。お金はしっかりと大事にする。だが、近松門左衛門の言うように、

 

『小さいことにこだわっていたら、大きな獲物を掴むチャンスを見逃す』

 

という考え方を持っているのだ。

 

また違う角度からも考えてみよう。例えば、『人斬り以蔵』と言われた岡田以蔵が、

 

勝海舟に、護衛していた際に突然襲ってきた刺客を真っ二つに切り裂いたときの弁明をして、勝海舟は何も言い返せなかったときのことを考えてもそうだ。勝海舟は、岡田以蔵に『そういうことをするな』と助言したが、しかし自らの命を守ってくれた事実を突きつけられ、何も言えなかった。ここにあるのは、『勝海舟が抱いている野望、志の大きさ』である。つまり、勝海舟に野望・志がなければ岡田以蔵にはこう言っただろう。

 

勝海舟

そんなことは関係ない。私はあそこで死んでもよかったのだ。何があっても人の命を奪ってはならない。

 

しかし言わなかった。それは、勝海舟が『やらなければならないこと』を抱えている人間だからだ。そう考えると、近松門左衛門の言葉は妙な気配をしたオーラを放ちだす。 つまり、テロリストがその野望をかなえるために人の命を奪うという事実が、正当化されるのだ。この言葉は、捉える人によっては悪魔のささやきとなる。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

竹越與三郎『青春は単なる人生の花盛りではなく、来るべき結実の秋への準備の季節である。』 ジョン・ドライデン『はじめは人が習慣をつくり、それから習慣が人をつくる。』 ベートーヴェン『困難な何事かを克服するたびごとに、私はいつも幸福を感じます。』

 

関連する『黄金律

『耐え忍ぶことができる人間でなければ、大局を見極めることは出来ない。』