Contents|目次

エドマンド・バーク『民衆は情熱から蜂起するのではなく、苦痛の焦慮(しょうりょ)から反旗をひるがえす。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『蜂起(ほうき)』というのは、ハチが巣から一斉に飛びたつように、 大勢が一時に暴動・反乱などの行動を起こすこと。『焦慮(しょうりょ)』というのは、焦っていらだつこと。つまり民衆というものの特性は、主体的に、情熱を持って、積極的に『改革』しようとするのではなく、もし『改革』をするのであれば、それは『何かを強いられて、そこから抜け出したいから』という、『保守』の発想が根幹にあるというものである。

 

『プロスペクト理論』とは、人間は目の前に利益があると『利益が手に入らないというリスク』の回避を優先し、損失を目の前にすると『損失そのもの』を回避しようとする傾向がある、ということを示唆した理論である。

 

 

このことからもわかるように、人間はこと『リスク』において、とても慎重に行動する生き物なのである。だからわざわざ『リスク』を冒してまで、革命を起こそうとは思わないのだ。しかし、自分たちの身が『リスク』にさらされるとなれば、話は別なのである。革命を起こそうとするのだ。つまり、主体性がないということだ。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

斎藤茂太『人間というものは、ちょっとスキがあったほうが、人に好かれるものだ。一点の非もない人間よりも、どこかスキのある人のほうが人に好かれる。』 アンドリュー・カーネギーの名言・格言一覧 ラ・ロシュフーコー『運も健康と同じように管理する必要がある。好調な時は充分に楽しみ、不調な時は気長にかまえ、そしてよくよくの場合でない限り、決して荒治療はしないことである。』

 

関連する『黄金律

『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』

同じ人物の名言一覧

エドマンド・バークの名言・格言一覧