Contents

出光佐三の名言・格言一覧

日本実業家通称『出光興産の創業者』。出光佐三画像

名言一覧

12個あります

『金を軽んじても重んじてもいけない。』

『愚痴を止めよ。世界無比の三千年の歴史を見直せ。そして今から建設にかかれ。』
『経営の原点は人間尊重です。世の中の中心は人間です。金や物じゃない。』
『本を読まなかったので、自然自分で考えるようになった。本を読んでいたら仕事も人の後を追っかけているようなことが多い。考えて考えて考え抜くことが大事だ。』
『人の頼みがたきを言うは、人その人を得ざりし所以にして、人その人を得れば必ずや好結果を得る。』
『君たち、従業員を何と思っておるのか。店員と会社は一つだ。家計が苦しいからと、家族を追い出すようなことができるか!』
『法律、組織、機構の奴隷となるな。』
『いま一人静かに考えると、体の弱かったということは不幸せであったが、その反面、非常に自分というものが変わったものにできたと思っている。』
『本を読まなかったので自然に自分で考えるようになる。本を読んでいたらかえって何事も人の後を追っかけているようなことが多かったろう。私の考えはそこで生きてくる。』
『支店長あたりから見ると私のような考えは馬鹿らしく思えるらしい。』

10。
『自分に薄く、その余力をもって人のために尽くせ。』
『僕がいつも楽観的だと評されるのは、ひとえに苦労のたまものだ。恒心を得たのである。』

12。

名言だけを見たい人のために内省記事は別のページに分けました。

運営者

出光佐三の格言と向き合って内省する

出光佐三とは(画像

日本実業家通称『出光興産の創業者』。出光佐三は、日本の実業家であり石油エンジニア、そして出光興産の創業者として知られています。1885年8月22日生まれで1981年3月7日まで生きました。彼が子どもの頃、神経症と眼病を患ったことにより、読書をするよりも自分の頭で考え抜くという習慣を身につけました。25歳の時に、それまでに丁稚として入社した酒井商店から独立し、出光商会を創業します。

出光佐三が残した名言としては、「過去の苦しみを楽しめ」というものがあります。多くの人は昔に戻ってやり直したいと思うところなのですが、彼の場合は若い頃の苦しみが人一倍というレベルではなく、逆に戻りたくないと思えるほどだったそうです。しかしその苦しみがあったからこそ、今ではその時の思いを楽しめるようになったというのですから、並大抵のことではありません。