Contents

ニーチェ『男の幸福は「われ欲する」ということであり、女の幸福は「彼欲する」ということである。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『我を欲する』と『彼を欲する』。ここからわかるのは、前者である男は、とことんまでに自分の追及をするわけだが、後者である女は、自分の人生を完成させるためには、男が必要である、という男女別の志向の違いだ。もちろん例外はある。だが、例えば男女が揃わなければ子供を産めないことを考えた時、男よりも、女の方が、自分の身に身ごもるわけだから、出産に対する責任や使命感が大きい。

 

割合で考えると、やはり『幸せな人生』を想像する時、男よりも女の方が、家族が揃って平和に暮らしている姿を想像する印象がある。それは、血気盛んな男の世界で生きた私の、少し偏った感想かもしれない。つまり中には、男でも平和な家庭を夢見る人間もいるわけだ。

 

しかし、『偏っている』ということであれば、今回のニーチェの言葉を理解するにはうってつけだ。何しろニーチェは『男と女』を分けて考えている。だとしたら、血気盛んな男の世界で生きた私の感性は、『男』を語らせる時には、これ以上ない貴重なものである。

 

男は、結婚をすると、自分がそれまで研ぎ澄ませてきた剣の切れ味が落ちてしまい、自分の威力が弱まっていくような気がしている。だからよくなかなか結婚をしない『仕事が出来る男』がいるが、彼らは『まだまだ遊びたい』というよりは、『その研ぎ澄ませてきた剣の切れ味が落ちる』ことを恐れているところがあるのだ。その剣のおかげで、それまでやってこれたという実感があるのである。剣を、鞘に納めてしまうことに抵抗を覚えるのだ。

 

一方、女は往々にしてその逆の発想を持っている。男と結婚した方が、より自分の人生が充実する印象を持っているのだ。単純に、『売れ残り』的なゾーンから脱出できる。結婚式でドレスを着る夢を叶え、親孝行もでき、そして何より、子供に恵まれる。経済的な問題が強化されるなら、それもだ。

 

つまり、男も女も、もし相手がいなくても経済的にやっていけて、子供を産むことも単独で出来るとういことなのであれば、自分がやるべきだと燃えた使命に対し、ストイックに追求し続ける人が今よりも激増するだろう。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

サミュエル・ジョンソン『今から一年もたてば私の現在の悩みなどおよそ下らないものに見えることだろう。』 ウェルギリウスの名言・格言一覧 大前研一『情報というのは自分から取りにいかなければ、価値を生むことはない。』

 

関連する『黄金律

『愛があれば全ては解決する。』

同じ人物の名言一覧

ニーチェの名言・格言一覧