目次

[1500~1600年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧

表紙画の説明:京都本能寺に滞在していた織田信長を家臣・明智光秀が謀反を起こして襲撃した『本能寺の変』。この時代はルターの宗教改革にしろコンキスタドールのアメリカ大陸制圧にしろ、世界各地で色々と争いが行われたが、日本も史上最も荒れに荒れた『戦国時代』があった。武田信玄、上杉謙信、伊達政宗等、錚々たる人物が活躍したが、その中でも、織田信長という人物は圧倒的な存在で、この時代の象徴であった。彼がいたからこそ、その後の豊臣秀吉と徳川家康の活躍があった。

年表で見る人類の歴史[1500~1600年編]

前の年表

[800年~1500年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧

次の年表

[1600~1800年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧

 

 

[宇宙誕生~紀元前500年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[紀元前500年編~紀元後編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[紀元後~800年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[800年~1500年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1500~1600年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1600~1800年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1800~1850年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1850年~1900編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1900~1925年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1925~1950年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1950~1975年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1975~2000年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[2000年~現在編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画一覧

 

MEMO

表にある偉人の名前はその人物の誕生年で、リンク先にあるのは名言集と内省記事です。

1500年:室町・戦国時代

1501年 イランでサファヴィー朝成立
1504年 パトリック・ハミルトン
1509年 エラスムス『愚神礼賛』を著す
1513年 マキャヴェリ『君主論』を著す

 

1500年頃 伊達政宗、上杉謙信
1500年頃 武田信玄、今川義元
1500年頃 浅井政長、朝倉義景、斎藤道三・義龍、足利義昭、松永久秀
1500年頃 長宗我部元親、毛利元就、龍造寺隆信、島津義久
1500年頃 大友宗麟、鉄砲・キリスト教が伝来
1500年頃 織田信長が登場

 

Manga:info

戦国の世を、当代きっての傾奇者(歌舞伎者)として生きた前田利家の甥、前田慶次の奔放な生きざまを描いた作品。日本史の漫画ではランキング1位を取るほどの人気で、その自由奔放な生きざまなと度量の大きさに爽快感を覚える人が続出。
司馬遼太郎の代表作の一つ。一介の油売りから身を起こし美濃国の国主になった斎藤道三と、隣国の尾張国に生まれた天才、織田信長を扱った作品。

Novel:info

 

1517年:宗教改革

ルターがローマ教会の腐敗を指摘したことで始まる。

1517年 プロテスタント(抗議者)ルターたちの動機
1517年~ 宗教改革と三十年戦争
1517年 ルター九十五か条の論題を発表
1519年 マゼラン、世界周航開始

 

1520年頃『マヤ文明にあった略奪や生贄』

Movie:info

マヤ文明がコロンブスらコンキスタドール(征服者)に支配される前。とても見ごたえのある映画である。こういう残虐があったかどうかの論争があるらしいが、『あった』と考えることは十分できる。狩猟採集時代の人間の生き方をイメージするにはうってうけだ。事実、これよりも1万年も前、こうした略奪や殺人は行われていた。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1521年:アステカ王国の滅亡

アステカ帝国が栄えるもスペイン人コルテスにより滅亡。

1521年 インカ、アステカの滅亡
1521年 武田信玄
1522年 千利休
1524年 ミュンツァー、ドイツ農民戦争を指揮

 

1526年:ムガル帝国の建国

ヒンズー教徒が多いインドに、イスラム教国家が誕生。

1500年代 ムガル帝国からインド帝国へ

 

1520年代『エリザベス女王の母アン・ブーリンの壮絶な人生』

Movie:info

アン・ブーリンは、ヘンリー8世と駆け落ち的な恋をして、英国国教会が作られた…というくらいまでなら知っている人もいるかもしれない。だが、エリザベス女王の母親は壮絶な人生を送った。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1528年 明智光秀
1530年 上杉謙信
1533年 ピサロによってインカ帝国が滅亡する
  小早川隆景
  モンテーニュ
1534年 イグナティウス・ロヨラら、イエズス会を結成
  イギリスで国王室状法公布
  織田信長
1535年 島津義弘
1536年 カルバン『キリスト教網要』を発表
1537年 豊臣秀吉
1538年 鍋島直茂
1539年 鳥居元忠
1540年 イエズス会がローマ法王の公認を受ける
1541年 ミケランジェロ、システィーナ礼拝堂の『最後の晩餐』を完成させる
1543年 地動説を理論的に裏付けたコペルニクス死去
  ポルトガル人が種子島に上陸し、鉄砲を伝える
  徳川家康
1544年 竹中半兵衛
1546年 ミケランジェロ、サン・ピエトロ大聖堂の主任建築家に任命される
  黒田官兵衛
1547年 セルバンテス
1549年 フランシスコ・ザビエル、日本に来航
1555年 アウクスブルクの和議

 

1553年『川中島の戦い』

Movie:info

天才的な軍略の才で越後国を統一し、甲斐国の武田信玄と名勝負を繰り広げた上杉謙信を描く。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

Manga:info

戦国時代、織田信長、豊臣秀吉に仕えた戦国武将・古田織部を主人公として描いた歴史漫画作品。へうげものとは、ひょうきんな人の意味。

Manga:info

勉強が苦手な現代の若者が織田信長のいる戦国時代にタイムスリップする。小栗旬や山田孝之などによってドラマ、映画化もされた。

Manga:info

『信長協奏曲』同様、現代人が戦国時代にタイムスリップする。料理人のケンがその料理の腕前を買われて織田信長の料理頭に取り立てる。

Manga:info

織田信長と羽柴秀吉の下で合戦に明け暮れ、淡路国を治める戦国大名へと出世した仙石権兵衛秀久。仙石秀久(せんごく ひでひさ)は歴史上に実在する人物である。天下人の下にいた一人の男の物語。

Manga:info

徳川家康が実は関ヶ原の戦いで西軍により暗殺され、影武者と入れ替わっていたという内容。隆慶一郎作の時代小説が元で、テレビドラマにもなった。

Manga:info

江戸時代300年を通して時代の発展に関わった人間たちの運命を描く大河ドラマ漫画。そのため登場人物が徳川家康、平賀源内、福沢諭吉、ペリーなどあらゆる歴史上の人物が登場する。。

 

1500年代 モンテーニュとマキャベリの疑い
1500年代 『コロンブス、コペルニクス、マゼラン、ガリレオ』
1500年代 デカルトにあの名言を言わせた人物

 

1558年:プレヴェザの海戦

オスマン帝国がスペインなどに勝利、地中海を支配。

 

1559年 イギリス国協会成立

 

1560年『ピサロが探したエルドラド』

Movie:info

エンターテインメント性を求めることはできないが、2005年にタイム誌が選ぶ歴代映画ベスト100に選出されたほど、歴史として貴重な一コマを切り取った映画。エルドラド(黄金郷)を夢見たのは、インディ・ジョーンズだけではなかったのだ。

Amazonプライムで見る



『U-NEXT』には現在この映画は存在しないようです(2019年12月)。そのうち入荷するかもしれません。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

1560年頃『世界一有名な女王エリザベス』

Movie:info

女王としても世界一有名だが、女性としても世界一有名ではないだろうか。それがエリザベス女王その人である。だが、彼女が英国の女王となるまで、そしてなってからもそれは、平たんな道ではなかった。

Amazonプライムで見る



『U-NEXT』には現在この映画は存在しないようです(2019年12月)。そのうち入荷するかもしれません。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1561年 フランシス・ベーコン

 

1561年~『イングランドの王位継承権』

Movie:info

スコットランドの女王メアリーとイギリスの女王エリザベスが、その大きな権力を巡って対立。果たして、その結末はいかに。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1564年 ガリレオ
  シェイクスピア

 

1500年代『シェイクスピアは実在しない』

Movie:info

この映画は、彼の作品が別人によって書かれたとする「シェイクスピア別人説」のうち、第17代オックスフォード伯エドワード・ド・ヴィアを本当の作者とする説に基づいたフィクションである。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1500年代『シェイクスピアの恋』

Movie:info

演劇に関わる人間が心を躍らせて名をかたる天才シェイクスピア。彼は一体どのような青年期を過ごしたのだろうか。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1567年 伊達政宗
  真田幸村
  フランシスコ・サルジオ
1568年 オランダ独立戦争勃発
1571年 柳生宗矩

 

1570年頃『サン・バルテルミの虐殺に巻き込まれたフランス王妃』

Movie:info

イギリスにエリザベス女王がいた頃、フランスには王妃マルゴがいた。彼女はエリザベスとは全く違う遊び人で、そのあたりも多様性があって面白い。しかし、ルターの宗教改革後の宗教戦争に巻き込まれ、波乱の人生を生きる。

 

1573年 室町幕府滅亡
  沢庵宗彭
1575年 長篠の戦い
1579年 鈴木正三
1580年頃 『太陽の沈まぬ国』スペインが覇権を握る
1582年 天正遣欧少年使途、ローマに向け出航
  快川和尚

 

1582年 本能寺の変

 

Manga:info

『サラリーマン金太郎』で有名な本宮ひろ志による作品。実は信長は本能寺の変で死んでいなかった。「天地夢ノ助」と偽名を使い、家臣の羽柴秀吉の天下取りに協力し史実通りにことを運び、その後は『もし信長が生きていたら』として、世界を巻き込むあっと驚く展開に発展する。

1582年『日本史上初めて合議によって歴史が動いた』

Movie:info

力づくだけではない。人が出世するためには頭も使わなければならない。豊臣秀吉は織田信長が本能寺の変で死んだ後、どう立ち回ったか。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1582年 清須会議
1583年 グロティウス
1584年 宮本武蔵

 

Manga:info

スラムダンク』の井上雄彦による宮本武蔵を描いた漫画。吉川栄治の『宮本武蔵』を原作にする。そもそも、佐々木小次郎を怒らせて優位な戦況を作ったのは、吉川栄治の創作なのである。

 

1585年 オクセンシェルナ
1588年 スペインの無敵艦隊、イギリス海軍に敗北
  トマス・ホッブズ
1589年 フランスでアンリ4世即位
1580年代 太陽の沈まぬ国が沈む

 

1592年:朝鮮出兵

豊臣秀吉が明征服に先駆けて大軍を派兵する。

1592年 朝鮮出兵の目的

 

1592年『豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄の役=壬辰倭乱)』

Movie:info

朝鮮の14代国王宣祖(ソンジョ)は息子である光海君(クァンヘグン)を世子(王位継承者)に指名して逃げてしまう。この時燕山君は秀吉軍に対してどう対応したか。彼らの目線で倭の豊臣秀吉がどう見られていたかを知るために、会話の節々が貴重な資料である。。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1592年 隠元
1593年 ジョージ・ハーバート

 

1593年『武田信玄の影武者になった男』

Movie:info

武田信玄は、織田信長が唯一と言っていいほど苦戦し、一目置いた名将である。彼だけじゃなく、彼の部下たちもまた手ごわかった。そんな信玄には、実は影武者がいた。細部までクオリティの高い黒澤明の映像作品である。

Amazonプライムで見る



『U-NEXT』には現在この映画は存在しないようです(2019年12月)。そのうち入荷するかもしれません。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

1596年 デカルト
1600年頃 黒田官兵衛の実力
1600年頃 『武断派』福島正則、加藤清正、『文官派』石田三成らが対立
1600年 ブルーノ火あぶり[天動説否定]

 

1590年『秀吉が落とせなかった城』

Movie:info

「武州・忍城(おしじょう)を討ち、武功を立てよ」秀吉にそう命じられ、石田三成は大軍勢を率いて忍城に迫る。だが、この忍城にいたのは『のぼう』と言われる得体の知れない領主だった。秀吉が唯一落とせなかった城の正体とは。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

1600年『関ヶ原の戦い』

Movie:info

天下分け目の関ヶ原の戦いは、史上最大の会戦だった。徳川家康や豊臣秀吉らのいる舞台で、石田三成がどう立ち振る舞ったか。そしてその真相はいかに。

 

1600年 関ヶ原の戦いのキーマン

 

1600年頃『隠れキリシタンと神の沈黙』

Movie:info

当時、キリスト教徒は迫害を受けていた。だから『隠れキリシタン』が生まれた。そこで、アメリカから宣教師がやってくる。しかし、日本の考え方と衝突する。神に祈る宣教師。だが、神は答えない。沈黙しているのだ。一体どうすればいいのか。

Amazonプライムで見る

 

U-NEXTで見る

『U-NEXT』は月額1,990円で動画14万本が観放題であり、これは『Amazonプライム』の2.5万本の5倍以上の動画数に当たります。

その他の動画配信サービス

MEMO

作品ページがある場合はなるべく直接そのページへリンクを貼っていますが、存在しない場合はその映画が動画配信サービスに存在しない場合がありますのでご注意ください。

どの動画配信サービスがいいの?Amazonプライム?U-NEXT?

 

 

前の年表

[800年~1500年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧

次の年表

[1600~1800年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧

 

その他年表はこちら。

 

[宇宙誕生~紀元前500年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[紀元前500年編~紀元後編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[紀元後~800年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[800年~1500年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1500~1600年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1600~1800年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1800~1850年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1850年~1900編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1900~1925年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1925~1950年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1950~1975年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[1975~2000年編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画・漫画・小説一覧
[2000年~現在編]年表で見る人類の歴史(世界史・日本史)と映画一覧

 

 

年表の参考書