Categories: 宮沢賢治

宮沢賢治『雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『雨にも負けず風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らずいつも静かに笑っている

 

一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ あらゆることを自分を勘定に入れずに

 

よく見聞きし分かり そして忘れず 野原の松の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にいて

 

東に病気の子供あれば行って看病してやり 西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い

 

南に死にそうな人あれば行ってこわがらなくてもいいといい

 

北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろといい

 

日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き みんなにでくのぼーと呼ばれ

 

褒められもせず 苦にもされず そういうものにわたしはなりたい』

 

 

負けないが、『勝ち』もしない。負けも勝ちもないからだ。

 

ソクラテスは言う。

 

あるいは、ブッダならこうだ。

欲すれば人は永久にそれを渇望し続け、負の行いは、また新しい負の行いを生み、そしてそれは負の連鎖となる。人間が出来ることは最初から限られている。だが、だからといってそれが、くよくよと下を向いて生きていく理由にはならない。自分に出来ることしかできないのであれば、自分が出来ることの最善を尽くせばいいのだ。それがこのたった一度の人生なのである。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

アラン『頭を下げることや、ニコニコすることは、腹立ち・疑い・悲しみを不可能にするという長所がある。だからこそ社交や訪問、儀式や祝祭がいつでも喜ばれるのである。』 森鴎外『日の光を借りて照る大いなる月たらんよりは、自ら光を放つ小さな灯火たれ。』 黒澤明『私はまだ、映画がよくわかっていない。』

 

関連する『黄金律

『他と違うことは恥ではない。誇りだ。』

『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』

『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』

『「生きる」ということの本当の意味とは。』

同じ人物の名言一覧

宮沢賢治の名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

10か月 ago

Books

Language 日本語 En…

10か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

10か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

11か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

11か月 ago