Categories: チャップリン

チャップリン『わずかの人間で決めた賞なんて、そうたいした名誉ではない。私のほしいのは大衆の喝采だ。大衆が私の仕事を賞賛してくれるならば、それで十分だ。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

少数の識者からの評価ではなく、大衆からの喝采を得たい。喜劇王チャップリン、そこにあり、という映像がそこに思い浮かべられる。ここで考えたいのは、『尾崎行雄』と『福沢諭吉』のこの話だ。ある日、筆一本で食べていこうと決めた尾崎が、福沢に『識者(物事の正しい判断力を持っている人。見識のある人)』にさえわかってもらえればそれでいいから、そういう本を書きたいと話したところ、福沢は

 

福沢諭吉

馬鹿者!

 

と一喝した後、こう言った。

 

 

この話も同じく、『少数派の識者<大多数の大衆』という図式を重んじたワンシーンである。だが、この2つの話が根本的に違うのは、チャップリンの場合は、『私は腐ってもエンターテイナーだ』という誇りが垣間見えること、そして福沢諭吉の場合は、『筆一本で食べるならニーズのあるものにしろ』と言って、『誇り<ニーズ』を優先させたことだ。

 

しかしチャップリンもそう考えると、『識者の評価<大衆のニーズ』と捉えたわけで、同じように見えて違い、違う様に見えて同じという、不思議な話である。チャップリンはこう言った後、第1回アカデミー賞特別名誉賞の授賞式に来なかった。オスカー像もぞんざいに扱った。チャップリンが福沢諭吉であれば、授賞式には出て、オスカー像も貰い、そしてそれをネタにして本を書いただろうか。

 

『猿にわかる様に書く』と言う時点で、『猿ではわからない様にも書ける』わけだが、だとしたらそこにあるのは『表裏性』であり、深淵と浅薄、本質と末梢、真理と流行のように、二つの世界が存在していることを熟知していることになる。そういう福沢諭吉なら、チャップリンの様に、『不器用』な行動はとらないのではないだろうか。しかし、『不器用』だからこそ『笑える』のだ。どちらにせよ、喜劇王チャップリン、そこにあり、ということなのである。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

西岡常一『心の糧は五感を通して心の底に映る万象を正しゅう判断して蓄えること。これが心に飯を食わせることですな。 』 ショーペン・ハウエル『誰もが自分の視野の限界を、世界の限界だと思い込んでいる。』 アルベルト・シュヴァイツァー『福祉事業ほど崇高な宗教はない。公益の為に働くのは、もっともすばらしい宗教である。』

 

関連する『黄金律

『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』

同じ人物の名言一覧

チャップリンの名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

『DRAGON QUESTモンスター』最強決定戦!

ヴィラン Other batt…

23時間 ago

『Pokémon』最強決定戦!

投票 作品紹介 Pokémon…

23時間 ago

『DRAGON QUESTモンスター大図鑑』公式商品

商品一覧 リンク 作品紹介 キ…

1日 ago

『Xenobalde』最強決定戦!

Xenoblade1 Xeno…

1日 ago

『DRAGON QUEST』最強決定戦!

ヒーロー ヴィラン 作品紹介 …

1日 ago

『FINAL FANTASY』最強決定戦!

ヒーロー ヴィラン 作品紹介 …

1日 ago