Contents|目次

ゲーテ『30分ぐらいでは何もできないと考えているより、世の中の一番つまらぬことでもする方が優っている。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

偉人

ふむ…。

運営者

考察

このテーマについては、賢人たちの意見が一致している。

 

仏教の開祖、ブッダは、

 

と言って、儒教の始祖、孔子は、

 

と言っているのだ。無論、彼らが口を揃えるように『長い時間それをやる』のは、いささか考えものだが、その程度の時間で考えるのであれば間違いなく、ネガティブに考え、何もしないより、失敗でもして、それをその後の糧にした方がよっぽどマシである。

 

私は以前、19歳の時に一緒に仕事をしていた人間と、26歳の時に、もう一度軽く仕事で絡むことがあった。私は煙草をやめていたが、別に一時的に吸ってもすぐにやめることができるので、その時、喫煙所で彼と一緒に一服をしていた。

 

喫煙所

 

そのときだ。彼が、7年も前と同じ『ぼやき』をしてしまったのである。

 

友人

何か儲かる仕事ねーかなー。

 

彼がこの発言をした刹那、私は煙草の火を消し、彼にこう言った。

 

まだそのセリフ言ってるのか。そのセリフ言って今まで、人生が前に進んだことあるか?

 

私は喫煙所の扉を開けた。

 

当時はまだ若いからいい。だが、それから7年もの月日が経ち、そしてその後に広がる無限の可能性の未来のことを考えたら、彼と共にその喫煙所でうつつを抜かす時間は、一分も無かった。言うは易く、行うは難し。まず、やってみなくては。後は、両者の考え方において、私の方が正しく賢明であったかどうかを証明するためにも、彼を納得させるような結果を私が出すだけである。私は偉そうな顔をして、でかい口を叩いている代わりに、友人としてそれを証明する責任がある。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

必見

当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ『1万』じゃないのか。それは『内省の後半になるにつれ、同じ的を射る言葉が増えた』からです。そしてそれらの真理は、『38の黄金知』としてまとめました。人間が生きる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

関連する『黄金律

『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』

同じ人物の名言一覧

ゲーテの名言・格言一覧