野中日文『「一喜一憂」をのぞいて我々の人生にいったい何が残るというのか?』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

一喜一憂とは、「状況の変化に応じて、喜んだり心配したりすること」。かつて、富士通の現社長は社長就任するとき、相当なプレッシャーだった。内示の後の助走期間に、中国の古典、歴史書、経営指南書など、参考になりそうな本を片っ端から読み漁った。司馬遼太郎の本がいいと聞けば、本屋に走っていって読んだ。100冊近い本を読破して、社長は経営者としてのハラを固めた。

 

社長は言った。

『本を読み漁ってわかったのは、経営に失敗はないということです。あるのは“一喜一憂”だけ。企業は、経営環境の変化に応じて変化と進化を遂げていく以外にない。経営はその繰り返しなんだ。そう思ったら少し気持ちが軽くなりました。』

 

 

まさしく、今回の野中日文の言葉の通りの、胸中なのである。というか、逆に考えた時、『一喜一憂ではない』と言うならば、こういうことになってしまう。

『こんな状況など最初から予知していた。私には未来が見えるのだ。だから別に、この状況になったからといって喜んだり、憂うことはない。何しろ知っていたのだから。』

 

これでは単なるイカサマ師である。誰にも先のことなどわかるはずもないのだ。見るべきなのは以下の黄金律だ。

 

『ピンチ?逆境?絶体絶命?いや違う。『チャンス』だ。』

『それは「行き止まり」ではない。ただの「曲がり角」だ。』

 

もし曲がり角にぶつかったり、窮地に陥ったとしても無意味にふさぎ込む必要はない。人生は最初から一人の人間の思い通りになるようにはできていないのだ。だが、ということは、『思ってもみない良いことも起こり得る』ということなのだから、流れに身を任せる恬淡とした潔さを身につけるべきである。

 

 

だが、これらを踏まえたうえで、ある状況に陥った時、さも『願ったり叶ったり』というような言い回しで、ウェルカムの様な態度をして見せ、

 

という、ナポレオンの様な力強い主体性を見せることは、心強い。見るべきなのは以下の黄金律だ。

 

『偶然に期待する人間は、支配される。』

 

こういう、ある種の思い上がりにも似た主体性だけが導き出す結果というものもある。私はその主体性が生み出す奇跡的なエネルギーがとても好きである。

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ウッドロー・ウィルソン『空腹では隣人は愛せない。』 ジョン・ロック『何故に人間が社交するかといえば、自己の財産を保持したいからである。』 ミケランジェロ『最大の危険は、目標が高すぎて、達成出来ないことではない。目標が低すぎて、その低い目標を、達成してしまうことだ。』

 

関連する『黄金律

『流動変化が避けられないことを知っているかどうかは、人間の運命を大きく変える。』

『前進あるのみ。それ以外は後退だ。』

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

『項羽と劉邦』レビュー(感想)と考察

『項羽と劉邦』 ポスター画像出…

16時間 ago

『DRAGON QUESTモンスター』最強決定戦!

ヴィラン Other batt…

1週間 ago

『Pokémon』最強決定戦!

投票 作品紹介 Pokémon…

1週間 ago

『DRAGON QUESTモンスター大図鑑』公式商品

商品一覧 リンク 作品紹介 キ…

1週間 ago

『Xenobalde』最強決定戦!

Xenoblade1 Xeno…

1週間 ago

『DRAGON QUEST』最強決定戦!

ヒーロー ヴィラン 作品紹介 …

1週間 ago