ジョン・ロック『善も悪も、われわれに快楽と苦痛を引き起こすものにほかならない。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

スピノザは言った。

 

善と悪の判断基準は一体何か。それぞれが自身の正義を掲げて発展する戦争はどうだ。テロリズムはどうだ。そんなもの本当に存在するのだろうか。それとも、人間が勝手に捻出した、自分勝手な概念なのだろうか。人間が『快楽だ』とか、『苦痛だ』と感じるものがある。人それぞれでその感想が違うわけだ。虫が嫌いな先進国の人間からすれば、虫をおもてなしで食べさせようとする民族が、頭のおかしな狂った連中に見える。しかしその民族は、『おもてなし』でやっていることなのだ。両者の間には、『快楽と苦痛』の感想が大きく異なる。

 

同じような考え方で、この世に存在する70億人の人間には、それぞれに、実に様々な多様性があって、その性質は十人十色だ。感想も千差万別。だとしたら、この世に存在する『善と悪』は、本当に存在しているものなのだろうか。それとも全て、フワフワしていて宙に浮いている、幻想なのだろうか。

 

ソクラテスは言った。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

シャンフォール『経済学者とは、とぎすまされたピカピカのメスと刃のこぼれたメスとをもって、すこぶる巧みに死者を解剖し、生者を残酷に取り扱う外科医のようなものである。』 ジョージ・ハーバート『賢者が過ちを犯さなければ、愚か者には人生がつらいものになるだろう。』 斎藤茂太『人間というものは、ちょっとスキがあったほうが、人に好かれるものだ。一点の非もない人間よりも、どこかスキのある人のほうが人に好かれる。』

 

関連する『黄金律

『愛があれば全ては解決する。』

同じ人物の名言一覧

ジョン・ロックの名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

10か月 ago

Books

Language 日本語 En…

10か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

10か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

11か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

11か月 ago