Index

ゴッホ『人間は毅然として、現実の運命に耐えていくべきだ。そこに一切の真理がひそんでいる。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。

運営者

考察

『現実の運命』に『耐える』というところがポイントで、『耐える』と言うのが『人間の意見』であり、『現実の運命』というものが『真理』である。真理とは、別に人間の意見とか気持ちに関係なくそこにあるものなので、その真理に触れた時に、人間が(素敵だなあ)と感じることもあれば、(残酷だなあ)と感じることもあるわけで、『耐える』という発想自体が、人間独自のものであり、真理の存在とは全く無関係のものなのである。

 

ダリも、

 

と言っているが、『残酷』というのは『人間独自の解釈』なのだ。その独自の解釈の枠の『外』の事実を把握した時、真理がなんであるかについて理解するだろう。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

必見

当サイトにある500人の偉人の8000の名言。なぜ『1万』じゃないのか。それは『内省の後半になるにつれ、同じ的を射る言葉が増えた』からです。そしてそれらの真理は、『38の黄金知』としてまとめました。人間が生きる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

関連する『黄金律

『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』

同じ人物の名言一覧

ゴッホの名言・格言一覧