Contents|目次

アウレリウス『よし君が怒って破裂したところで、彼らは少しも遠慮せずに同じことをやりつづけるであろう。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

マキャベリの『君主論』には、

『民衆は頭をなでるか消してしまうかのどちらかにせよ。』

『大衆は常に外見だけを見て、出来事の結果によって判断する。』

 

等とある。あるいは、『『中国古典』の教え』の『史記』にはこうある。

『地位が上がったり下がったりすることによって、付き合いの深さが良くわかる』

 

こちらが調子のいい時は放っておいても人は集まるが、落ち目になると、さっと去っていく。遥か昔から今において、変わることのない愚かな習性である。本は続けてこう言う。

『だが、初めからそれが人情だと心得ていれば、人が寄ってきたからといって喜ぶこともないし、去っていったからといって嘆くこともないのである。』

 

これらを考えた時、見えて来るものがあるはずだ。火に油を注いでも、火が消えるどころか、炎上してしまう様に、火が燃えたのであれば、その火に対し、どう対処するべきだろうか。そういうことを考えさせられる、ワンシーンである。『逆らう』のではなく、『利用』して力に変える。

 

利用

役に立つように上手く使うこと。

 

この発想の転換が、カギを握る。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

アラン『頭を下げることや、ニコニコすることは、腹立ち・疑い・悲しみを不可能にするという長所がある。だからこそ社交や訪問、儀式や祝祭がいつでも喜ばれるのである。』 ライト兄弟『オウムはよくしゃべるけど、飛ぶのはあまり上手くないよね。』 尾田栄一郎『そこは実力がどうとかって考えるより、運と捉えておかないと、数字が下がった時にどうしていいかわからなくなっちゃうと思うんですよ。』

 

関連する『黄金律

『耐え忍ぶことができる人間でなければ、大局を見極めることは出来ない。』

同じ人物の名言一覧