ヒルティ『高慢は常に破滅の一歩手前であらわれる。高慢になる人はもう勝負に負けている。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『高慢』とは、自分の才能・容貌 (ようぼう) などが人より優れていると思い上がって、人を見下すことを言う。人間たるもの、謙虚さを忘れて思い上がり、傲慢不遜に成り下がった瞬間に、腐敗は始まっていると自覚しなければならない。

 

かつて、JALこと日本航空が破綻したとき、その再建を担うことになった経営の神、稲盛和夫は、JALの大企業病と、傲慢不遜に陥った幹部連中の態度にカツを入れた。

『あなたたちがそういう態度だから、会社が潰れたのではないのか!?』

 

勝って驕らず、負けて腐らず。

 

あるいは、『勝って兜の緒を締めよ』という言葉があるが、本来、水を入れる器を用意するのが先のはずなのに、『利益たる大量の水』を欲するからこそ、小さい器から漏れたその水によって、溺れ、自滅してしまうのだ。

 

 

先義後利。先憂後楽の発想で、水を注ぐ前にやるべきことから、目を逸らしてはならない。

 

孔子『先憂後楽、先義後利。どちらにせよ、後だ。利益を考えるのは。』(超訳)

 

『高慢は常に破滅の一歩手前であらわれる。高慢になる人はもう勝負に負けている。』

 

勝って兜の緒を締めよ』という言葉の意味はどういうことかというと、

『戦いに勝って、ほっと一息ついて兜を脱いだとき、ふいに敵が襲ってくるかもしれないから、勝ったとしても油断せず、さらに用心せよ』

という意味だ。そしてそれならもう一つの解釈ができるが、

『戦で、勝負に勝ったのはいいが、勝利の美酒に酔いしれ、兜をしているのをわすれ、許容範囲を超えた体勢を取ってしまい、兜が後ろにずり落ち、あるいは敵に引っ張られ、それをささえる紐で首を絞められて死んだ』

 

という、なんとも残念が事態があったことも想像できるわけである。このことを想像したとき、たとえ『勝負に勝った』としても尚、人間は高慢に陥ることがあってはならないのである。

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

エルバート・ハバード『成長は往々にして苦痛を伴う課程である。』 大佛次郎『自分の生き方さえ求めたら、現在の暮らしよう、生き方は必ずある。』 ガバルニ『人間は創造主がつくった傑作である。だが誰がそう言うのか―人間である。』

 

関連する『黄金律

『人間が転落するタイミングは決まっている。「得意時代」だ。』

同じ人物の名言一覧

ヒルティの名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

『DRAGON QUESTモンスター』最強決定戦!

ヴィラン Other batt…

1週間 ago

『Pokémon』最強決定戦!

投票 作品紹介 Pokémon…

1週間 ago

『DRAGON QUESTモンスター大図鑑』公式商品

商品一覧 リンク 作品紹介 キ…

1週間 ago

『Xenobalde』最強決定戦!

Xenoblade1 Xeno…

1週間 ago

『DRAGON QUEST』最強決定戦!

ヒーロー ヴィラン 作品紹介 …

1週間 ago

『FINAL FANTASY』最強決定戦!

ヒーロー ヴィラン 作品紹介 …

1週間 ago