『未来世紀ブラジル』
ポスター画像出典:『ヤフー映画』
年間735本の映画鑑賞の経験があり、コロナ前には13年間連続で毎週映画館で映画を鑑賞!3000本以上の映画を観た映画好きが、映画の紹介をさせていただきます!
運営者
※検索したら『年間700本』という人が一番っぽかったから、皆様に映画への熱意をお伝えするためにとりあえずその人以上の数字を出しただけです・・
『レビュー(感想)と考察』
デニーロや主演のジョナサンプライスといった名優が作品を固めるが、嫌いな人はもう一切受け付けない意味不明な映画となっている。監督は『12モンキーズ』のテリーギリアムで、彼はもうその作品ぐらいしか代表作を作れないというくらい、尖った映画作りの依存症になってしまっている印象だ。
1985年のこの映画も、2018年の『ドンキホーテ』も、ほとんど変わらない『よくわからない映画』になってしまっている。彼はもう80歳を超えたので、ドンキホーテが最後か、どちらにせよ『12モンキーズ』の一発屋だったようだ。
・・と、酷評するのはあまりにも残酷だが、事実である。
『この映画のジャンル』
『その他映画コンテンツ』
PickupMovie
約3000作品の映画がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる映画に出逢えるかも(*´ω`*)!?
Movie.AI
『ザ・レポート』 レビュー(感想)と考察
『エボリューション』 レビュー(感想)と考察
『ザ・ハリケーン』 レビュー(感想)と考察
Sns
映画のTwitterアカウントでは新作映画のレビューなどを投稿しています。
SNS