Contents|目次

『勇者たちの戦場』 レビュー(感想)と考察

『勇者たちの戦場』

ポスター画像出典:『Yahoo!映画

年間735本の映画鑑賞の経験があり、コロナ前には13年間連続で毎週映画館で映画を鑑賞!3000本以上の映画を観た映画好きが、映画の紹介をさせていただきます!

運営者

※検索したら『年間700本』という人が一番っぽかったから、皆様に映画への熱意をお伝えするためにとりあえずその人以上の数字を出しただけです・・

 

勇者たちの戦場』(Home of the Brave)は2006年アメリカ映画。 イラク戦争から帰還したアメリカ兵たちの、PTSDに苦悩する姿を描いた戦争ドラマ

 

監督 アーウィン・ウィンクラー
脚本 マーク・フリードマン
原案 マーク・フリードマン
アーウィン・ウィンクラー
製作 ジョージ・ファーラ
製作総指揮 ジョン・トンプソン
出演者 サミュエル・L・ジャクソン
ジェシカ・ビール
カーティス・ジャクソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

『どんな人におすすめ?』

  1. 美男美女ったら美男美女!
  2. 気軽に、楽しく、爽快に!
  3. 新しい目線で考えさせられたい!
  4. 熱い絆やドラマで感動したい!
  5. 名シーン・怪演が見たい!
  6. 可愛い動物や大自然が見たい!
  7. ファミリーで安心して観たい!
  8. 歴史や実話で学びたい!

『レビュー(感想)と考察』

イラク戦争から帰還したアメリカ兵たちの、PTSDに苦悩する姿が描かれる。戦争のシーンは1割で、後のすべてはその後の兵士の精神面や、戦場に行かなかった人たちの心境などに焦点があてられる。例えば戦場に行った父と、行かなかった息子との会話で

 

父『大義の為だ』

子『石油のためだろ』

 

というものがあったり、行ったことで悩み続ける男の妻が、『待ち続ける人間の心境がわかるか』と言うシーンがある。戦争というのはそれだけで映画の題材に扱われやすい事実だ。それは、非日常的で映画で展開するに相応しい要素が盛りだくさんである事実もさることながら、歴史的な事実、そして、『決して闇に葬ってはいけない事実』として映画に残すべきだという大きな心の動きと人々のニーズがあるからである。

 

その中で、興行的に成功させるビジネスとしての側面も押さえながらではあるが、戦争という国家レベルの規模で行ったこの問題の、隅の隅まで目を配る必要性があるわけで、

 

  • 戦闘機による空中戦闘
  • 陸軍歩兵による前線での熾烈な戦い
  • 海軍による海上戦闘
  • 潜水艦による海中戦闘
  • 諜報員の情報戦及びカウンターインテリジェンス(戦争が起きる前に未然に防ぐ活動)
  • ジャングルでのゲリラ戦

 

等、様々な舞台に焦点を当てて切り取る必要があるわけだ。そこで活躍して死んだ人、生き残った人の数だけドラマがあり、遺族がいて、その人たちの人間ドラマがあり、それは決してないがしろにして目を反らしてはいけない心苦しい現実だからである。

 

 

『この映画のジャンル』

『精神・脳内』編!3,000本以上の映画を観て決めたおすすめ映画ランキング!

 

『その他映画コンテンツ』