目次
レストランで外食を楽しもう
今までに行ったレストランや外食のログです。『外食、スパ、ゲーム、読書、世界遺産(日本)』のログが大量に溜まったので、それらのランキングをまとめて、低価格で販売しております。ここでは今までのログを記載しています。
非公開: プライベートランキング(外食、スパ、ゲーム、読書、世界遺産)
料理の写真は全部撮っていたのですが、スマホを変えたときにほとんど消えてしまいますた(*´ω`*)
- DSC_0002
- DSC_0001
- 201301221647
- 201212261907
太文字が満足度が高かったお店。全国317店舗。
山の手エリア
青山
- コンパーテスショコラティエ
- おむすび権米衛
- 青山シーズナル
- 青山いろから
- 青山ムンバイ
- 青山PARIYA
- 青山KUAAINA
- 青山文房具カフェ
- 青山the simple kitchen
- 青山マトリ (Matori)
- 青山元気
- 青山タッカンマリ
- 青山ホエー豚 花畑牧場
- 青山雅灯
- 青山助とら
- 青山海老ダイニング Preeeat青山
- 青山ラピュタガーデン Bowlee青山
- 青山DEN AQUAROOM
赤坂
- 小錦江
- THE SPICE
- たけくま
- Dining Little Asia
- WANG’S GARDEN
- 佳佳
- 鴻運楼
- 龍城
- 上海亭
- 新悦園
- 赤坂鈴波
- 赤坂スギモト
- 赤坂十五夜米八 ミッドタウン店
- 赤坂陳麻婆豆腐
- 赤坂平田牧場
- 赤坂デリー
- 赤坂鶏三和
- 赤坂シーズナル
- 赤坂HENRI LEROUX – アンリ・ルルー
- 赤坂香港楼
- 赤坂東京麻婆食堂
- 赤坂ザ・アール (the earl)
- 赤坂蘭苑飯店
- 赤坂炎麻堂
- 赤坂シーズナル
- 赤坂ソウルフードバンコク
- 赤坂ドラゴンデリ
- 赤坂カレーショップトップス
- 赤坂オーガニックハウス赤坂アークヒルズ店
麻布
- 十番スタンド
- エリート
- 大連餃子基地 DALIAN
- ダリア
- 詳細
- グリル満天星
- 楽万コロッケ
- じゅうばん
- おうちDELI
- ユーマート
- 大阪焼肉・ホルモン ふたごデリ
- ホームワークス 麻布十番店
- 麻布十番harden-tighten
池袋
- 寝かせ玄米おむすび いろは
- まぐろ市場
- 三浦のハンバーグ
- ぼんご
- 池袋青龍門
恵比寿
- いちよう
- Leaf(リーフ)
- 恵比寿GLOSS
- 恵比寿MERCER CAFE
- 恵比寿MEDUSA
- 恵比寿ちりとり鍋 大島
- 恵比寿Y邸
- 恵比寿黄金屋
- 恵比寿季庵
- 恵比寿KABTO
- 恵比寿aqua restaurant&bar LUXIS
神楽坂
- 神楽坂春波
霞が関
- 上海レストラン&バー 檸檬
渋谷(ヒカリエ)
- かしわ
- 博多漁家磯貝 しらすくじら
- 酢重DINING
- Rice people, Nice people!
- 茶寮伊勢 藤次郎
- ビストロ&バー タコニョッキ
- Bar Espanol LA BODEGA
- パパイヤリーフ東京
- まぐろ問屋三浦三崎港 恵み
- 水刺斎
- SESTOSENSO 『H』
- 京洋食あかつき
- 牛タン炭焼き 利久
- まい泉
- CAPRICCI
- 招福門
- うなぎ徳
- 美々卯
渋谷エリア
- SAC about cookies
- 鮒与 (ふなよ)
- 上等カレー渋谷
- 渋谷 ラ・テール セゾン
- 渋谷 キュベット
- 渋谷 モロゾフ
- 渋谷 もうやんカレー
- 渋谷 ドリア&グラタンなつめ
- 柿安 牛めし
- エリックカレー&ビリヤニ
- ユーハイム・ディー・マイスター
- ブールミッシュ
- 洋菓子舗ウエスト
- 東京ミルクチーズ工場
- BEL AMER
- Mary’s
- ゴールドラッシュ (GOLD RUSH)
- 柿の木坂 キャトル
- 香港ロジ
- ナポリマニア
- アユンテラス
- KAIONA TOKYO
- デザインカフェギャラリー
- ICHIGEKI CAFE
- シティラウンジ
- Cafe pokara
- 鍋選人
- かわらや
- とりかく
- 華味鳥
- DAVINCI・Rosso
- 食幹
- イベリコ豚 石焼亭
- THE LEGIAN TOKYO
- しゃぶ禅
- じゃんか
- OUT BACK
- あくとり代官 鍋之進
- 刑務所病院レストラン アルカトラズE.R.
- 忍庭
品川
- 駅弁屋
下北沢
- 下北沢みんなん家
芝
- 龍記
- 萬州香
新宿
- DRAGONBALL&Dr.SRUMP ARALE CHAN STORE
- おひつ膳 田んぼ
- 王ろじ
- 妻家房
- 漁炎風
- 隠れ房
- キリストンカフェ
新橋
- 沸騰漁府
- 東海飯店
- 新橋中華味彩 同楽
代官山
- 代官山おむすび「結」
- 代官山叙々苑
虎ノ門
- TOKYO 源
- 黄鶴楼(オウカクロウ)
- 食彩ガーデン
中目黒
- 中目黒陳麻家
- 中目黒SORA+
- 中目黒獅子丸
中目黒瀬戸内 鶴姫
西麻布
- 天府苑
- 西麻布わだ家
- 西麻布Kasahara
原宿
- 紫金飯店
- ヒマラヤカリー 千駄ヶ谷
原宿東京李朝園
東麻布
- 大唐火鍋店
- 満州香
広尾
- AC 広尾
六本木(六本木ヒルズ)
- eggcellent
- ドミ コスギ
- 南翔饅頭店
- 豆金
- 天一保
- WIRED CAFE
- ブラッセリーカフェ ユイット Brasserie Cafe Huit
- Franzuskaner Bar&grill
- 無人島カフェ
- ARENA CAFE
- 魚や六蔵
- 久徳
- 韓美膳
- CAPRI CAFE
- だし茶漬け えん
- sakura食堂
- インド料理 ディヤ
- ますだ屋
- 梅欄
- リゴレット バー アンド グリル
- ヒルズカフェ
- 竹若 凛
- ESPRESSO AMERICANO
- 香港茶樓
- The kitchen Salvatore Cuomo
六本木エリア
- 棲鳳閣
- 美林華飯店
- 歩高里(ブルゴーニュ)
- Spicy kithen
- 華園
- 華雫
- Garo
- OAK
- Kaiona TOKYO
- pecopa
- Chanko Dining 若
六本木瀬里奈
下町エリア
浅草
- 浅草四川料理 福楽
- 浅草味彩
- 浅草ビストロモンペリエ
- 浅草レストラン大宮
- 浅草アリゾナキッチン
- 浅草笹之雪
- 浅草カプチノ
- 浅草ビストロカンパーニュ
- 浅草ヨシカミ
- 浅草平城苑
- 浅草大多福
- 浅草麦とろ
- 浅草あづま
- 浅草六文銭
- 浅草酒膳一文
- 浅草今半
秋葉原
- 秋葉原ナポリの下町食堂
- 秋葉原神田グリル
上野
- 上野ぽん多
- 上野東京牛丼
- 上野黒船亭
- 上野ブラッスリーレカン
- 上野蓬莱屋
錦糸町
- 錦糸町ぼてぢゅう
- 錦糸町FOOLONG
両国
- 両国ももんじや
城北エリア
練馬
- 谷原ステーキハンバーグ&サラダバー けん
- 谷原木曽路店
- 谷原東京飯店
吉祥寺
- ゴディバ
- サティー
- ステラおばさんのクッキー
- 黒船
- ANTENOR
- 治一郎
- 吉祥寺武蔵家
府中
- モナムール清風堂
- 青木屋
- ビアードパパ
郊外エリア
ヒルトン東京お台場
- お台場Taronga
アクアシティ
- お台場Eggs’n Things
- お台場Dining table ATU190
- お台場ノルブネ
- お台場すし京辰
- お台場響 Dynamic Kitchen & Bar
- お台場Foodiun Bar一瑳
- お台場LONGBOARD CAFE
- お台場響 Dynamic Kitchen & Bar
- お台場江戸前三膳ほっぺ
- お台場京鼎小館
- お台場モンスーンカフェ
- お台場Cafe la boheme
- お台場Garuva
- お台場ゼストキャンティーナ
- お台場THE OVEN
- お台場ペッシェドーロ
- お台場神戸元町ドリア
- お台場ハンバーグ&ステーキTAPA
- お台場KUA ‘AINA
- お台場築地食堂ビストロ源ちゃん
- お台場Cafe gigi
- お台場SuraBaya
- お台場KING OF THE PIRATES
- お台場ポムの樹
- お台場Positive deli
- お台場Sizzler
- お台場トラットリア マルーモ
- お台場博多中洲 餃子の店 鉄なべ
DEX東京ビーチ
- お台場ANCHORS
- お台場うしすけ
- お台場bills
- お台場彩菜炉房がぜん
- お台場醍醐
- お台場OCEAN CLUB BUFFET
- お台場つきじ植むら
- お台場築地玉寿司
- お台場1129 by ogawa
ダイバーシティ
- お台場かつ楽
- お台場ピッツェリア ドォーロ ローマ
お台場串家物語 - お台場APOLLO
- お台場ハンバーグ&ステーキ HIRO
- お台場鶏味座
- お台場てっぱん屋台
- お台場久臨
- お台場博多長浜ラーメン 田中商店
- お台場おいしい日
- お台場キムカツ
- お台場たいめいけん
横浜
- 横浜パセラリゾーツ
- 横浜えぼし
- 横浜TAPA TAPAS
父島
- 父島Bonina
地方エリア
岩手県
- 平泉芭蕉館
- 平泉レストラン源
京都府
- 京都京とんちん亭
- 天橋立展望レストラン
- 天橋立天橋立ベイホテル 屋外バーベキュー
宮城県
- 仙台牛タン東山
山梨県
- 山中湖紅富士温泉
- 山中湖清流庵
海外エリア
韓国
- ソウル景福宮
外で食事をして学ぶこと
外食に限らず、食事が美味いときと不味いときがある。それはどういうときだろうか。まずすぐに誰もが思い浮かべるのは、単純に、自分の好みの味ではない料理に直面したときだ。だが、その理由は本当にそれで合っているだろうか。もしその人が『1ヶ月まともな食事にありつけず、餓死寸前』だった場合はどうだろうか。そのときその人は、『好みの味ではないから不味い』と、本当に言うだろうか。
『足るを知るは富む。足るを知らぬは貧しい』。この黄金律は、『知足(ちそく)』、すなわち、足るを知るということである。その創案者は老子だ。そしてそれに影響を受けたのは孔子だ。また、『足るを知るは富む』と説くのはブッダ(釈迦)だ。道教、儒教、仏教、中国における三教のトップ、世界に誇る名指導者たちがこうして口をそろえるのだ。
それだけではない。『限界効用の逓減』とは例えば、仕事終わりの一杯目のビールは美味いが、二杯目、三杯目と味が落ちていく現象のことである。
では次に、聖書の『伝道者の書 5章』を見てみよう。
『見よ。私がよいと見たこと、好ましいことは、神がその人に許されるいのちの日数の間、日の下で骨折るすべての労苦のうちに、しあわせを見つけて、食べたり飲んだりすることだ。これが人の受ける分なのだ。実に神はすべての人間に富と財宝を与え、これを楽しむことを許し、自分の受ける分を受け、自分の労苦を喜ぶようにされた。これこそが神の賜物である。こういう人は、自分の生涯のことをくよくよ思わない。神が彼の心を喜びで満たされるからだ。』
この世が苦痛?食事を心から楽しめない?それはただ人間に与えられた『ギフト(賜物)』を使いこなせていないだけなのかもしれない。ちなみに私は、無宗教だ。むしろ、かつてキリスト教を両親に強いられ、呪うほど憎んだ過去がある。だが、それは勉強によって乗り越えた。