Contents

フロイト『各人はめいめい自分で幸福になる方法を実験してみなければいけない。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『めいめい』というのは『各自で、一人一人で』という意味。つまり自分達一人一人で、『何が幸福と感じるか』を実験する必要がある。食事ひとつにしてもそうだ。

 

 

何が美味しくて、何が美味しくないか。これはもう、めいめいで判断することである。これ以上掘り下げる必要はない。同じように、自分の気持ちに正直になって、世の中を生きていくことが最善だ。

 

byユング

 

追記:この間私は、ある人物の生き方を軽く否定するようなことをしてしまった。その人がいつもゲームをしていて、更に元旦からゲームをやっていたので、少しゲーム依存のような気がして、それを指摘したのだ。

 

ゲーム

 

するとその人物からは軽く拒絶されてしまった。それはそうだ。自分の生き方を否定した人を好きになるわけがない。往々にして人が人を好きになるのは自分と感覚が合う人。自分と価値観の違う人を人は好きになるわけがないのだ。

 

2018年1月、「Gaming disorder」(ゲーム症・障害)という新たな依存症が、世界保健機関(WHO)によって病気の世界的な統一基準である国際疾病分類(ICD)に初めて盛り込まれた。私はこのような社会通念上の一般常識から、その人物を評価してしまったのだが、私は少し大人げなかったと悟った。だから話をした後にすぐにメールでもって、自分が偉そうだったと謝罪をした。

 

確かに一日中ゲームをして依存し、それで働いていなければ非難されることはある。しかしその人物は普段は仕事をしているので、余暇時間にゲームをしているだけだった。だから、そこまで否定してはいけなかった。そう思ったのだ。

 

『各人はめいめい自分で幸福になる方法を実験してみなければいけない。』

 

色々やってみて、それでその人がゲームをやっているときに幸せを感じるのであれば、それはその人にとっての幸せなのだ。それを否定してはいけない。そう思ったのだ。いつかその人はもっと大人になり、子供を育てることになるとき、ゲームをやる時間は減るだろう。そうなったとき、『もっと前の段階から色々な準備をしておけばよかった』と今の時期を反省するかもしれないし、あるいは『あの時期がなければ私は生きてこれなかった』と正当化するかもしれない。

 

正当化

 

どのような結末になろうが、私はその人の一生を見ることはないのだ。それなのに、私はその人の人生に安易に口を出してはならない。そう強く反省したのだ。

 

人間は十人十色だ。この世は多様性があって成り立っている。思想を統一するのは暴力だ。何よりも私がそういう主張をして生きてきたのだから、私はもっと他人の人生に、個性に、寛容にならなければならない。見るべきなのは以下の黄金律だ。

 

『他と違うことは恥ではない。誇りだ。』

『この世に価値のない人間などいない。いるのは価値がわからない人間だけだ。』

ただし、私はこれからも自分の唯一無二の命を貫くことを変えるつもりはない。それこそが、下記の黄金律なのだ。

 

『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ベートーヴェン『出来る限り善を行い、何者にもまして自由を愛し、王座のもとであろうとも、断じて真理を裏切るまい。』 小林秀雄『科学というのは、人間が思いついた一つの能力に過ぎないということを忘れてはいけない。』 小林秀雄『僕らが生きてゆくための知恵というものは、どれだけ進歩してますか。例えば論語以上の知恵が現代人にありますか。』

 

関連する『黄金律

『他と違うことは恥ではない。誇りだ。』

『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』

『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』

『「生きる」ということの本当の意味とは。』

同じ人物の名言一覧

フロイトの名言・格言一覧